銀河鉄道~ぽんこつエンジニアのブログ~

思いつきで書いています。

友人

本日は友人とカラオケ&食事。
いろいろ深い話もした。自分がここにいる理由。
やっぱり仲間がそこにいるから。その一点に尽きる。

人とのつながりが自分を形成する大きな部分をしめているんだと思う。
大事な人を亡くしたことで思うこともあるし、
そこにちゃんと向き合っていくことがこれから先の自分の人生に大きな影響を与えるのかなとも感じた。

学生時代の友人というのは、仕事する前の、人間同士の関係でできた友人だから、
社会にでてからできた友人とは違う特別な関係なんだと思う。

自分の人間関係を見わたしてみて考えることで見えてくるものもあるのかなと思う。

高橋と幕が上がる

本日は6月の月刊TAKAHASHI。
あーりん誕生日の翌日ということで、演出・セトリ、あーりんなライブでした。

だてありスタートからLink Linkに続き、反抗期で締めるというあーりんワールド。
最近成長して「佐々木彩夏」が表に出始め、あーりん限界説もささやかれる中、
そんな不安を一蹴するようなステージでした。

19歳になり昔のようなブリブリ全開、ノリ全開な感じではなく、
むしろ凄味さえ漂うアイドル感。

正直、だてありや反抗期は、もう無理なのかなと思っていました。

しかし、歌唱力や表現力があがったことで、
ネタキャラ感だった「あーりん」が、本当のスーパーアイドルになりつつあるのかなとさえ感じました。


そして次に、映画 幕が上がる 新宿バルト9 最終上映。
行ってきました。
公開から3ヶ月以上。舞台まで公開してくれるところがあれば、
と思っていたら、まさかのロングラン上映。
深夜帯に移ったとはいえ、これだけ長い間推してくれた
バルト9さんに感謝です。

最終上映は、ほぼ満席。
月刊TAKAHASHIから流れた人はそんなに多くなかったのかな?
以外に普段着な人が多かったように思います。

舞台後、初鑑賞ということもあり、見え方も少し違いました。
舞台での富士ヶ丘高校演劇部のメンバーが気になったり、
ここから舞台のあの場面につながるのかと感慨深かったり、
そして最後のさおりの「ここから宇宙を目指します」「よーい、スタート」
というセリフにこれからのももクロに思いを馳せながら見ることができました。

スタッフロール終了後は、会場内から拍手がおこり、上映終了。

バルト9さん、ありがとうございました!

WWDC2015

f:id:giovanni0517:20150612004837p:plain

毎年恒例のAppleのお披露目イベント、WWDCが今年も開催されました。
今年の目玉は、OS XiOS、WatchOS、そしてApple Music。

今年はハードウェア系の発表はありませんでした。
そこが少し残念。

でも毎年こういうワクワクする場を提供してくれるAppleは、本当に素敵な会社です。

ゲーム感覚

仕事をゲーム化する。
昔はこの言葉嫌いでした。なんとなく不真面目というか、本気でやっていない感じがして。
仕事のできる余裕のある人が面白がってやっているイメージでした。

でも実はそうではなくて、ゲーム化=モチベーションが上がる工夫をするってことなのかなと。

例えば、目の前のお客さんを笑顔にしてみようとか、
いつも2時間かかるものを1時間で終わらせてみようとか、
あるいは、どういう風にとらえたら、このつまらない仕事を、面白く感じるかとか、
自分のモチベーションがどうやったら上がるのかを考えて実践することが、
ゲーム化ということなのかなと最近考えています。






積み重ね。

今日から始めようと思って、3日坊主になる。
またダメだったと思って諦める。

何かきっかけがあれば、その気にさえなれば、と思う。
きっかけやその気はいつ来るんだろう。

積み重ね。

続けるでも、始めるでもなく、積み重ねる。
その瞬間、瞬間、を積み重ねる。
どのくらい継続したか、いつから始めたかは関係なくてどれだけ積み重ねたか。

20%ルール

Googleで有名な「20%ルール」を自分に適用してみようと思います。

ルールとしては、

・一日8時間のうち1時間だけを業務以外に使ってよい

・ただし、業務に支障がでない範囲で。

・自分をエンジニアとして高めることに使うこと

・何に使ったか記録すること

・一週間単位でレビューすること

さて、効果はあるかな。

気持ちのいい場所を見つける

私は、お風呂が好きです。
けっこう長風呂で、スーバー銭湯にもよく行きます。サウナに入ったり、
水風呂に入ったり、浴槽につかったり、のらりくらりと下手すると
1時間以上入ってることもあります。

また好きなカフェもいくつかあります。
最近では山登りや自然にふれることをよくやったりしてます。

自分が気持ちのいいと思える場所を見つける。
それは、遠くに行かなくても、ど近くのカフェや、どこかのトイレでもokです。

誰にも邪魔されず、自分だけのいもちのいい場所をもつと人生が楽しくなります。